Blog
ブログ
- 真っ最中/小川の家
2025年6月16日
小川のお家では、只今 床張りの真っ最中。とてもきれいな色合いと香りに癒されてきました。 この張り上がりの色合いが長く続いていったらいいなと思う反面、無垢材ならではの傷や経年変化も楽しんでほしいという想いが同時に生まれてき … 続きを読む 真っ最中/小川の家
MORE
- 杉の香り/小川の家
2025年5月31日
小川のお家の工程は、順調に進み外部工事は、外装下地も完了し先日、JIOさんの検査を受けました。 内部工事も進んできており、リビングの天井の杉の羽目板張りが仕上がってきました。 優しい色目と風合いそして杉の香りが壁紙とはま … 続きを読む 杉の香り/小川の家
MORE
- 充填/小川の家
2025年5月22日
小川のお家では先日、断熱検査を受けました。 硬質ウレタンフォーム断熱材(モコフォーム)が柱と柱の間や屋根の複雑な形状をした所の厚さや隙間なく均一で充填されているかの検査になります。 こちらは子育てグリーン住宅支援事業の要 … 続きを読む 充填/小川の家
MORE
- 厚みも充分に/小川の家
2025年5月19日
小川のお家では先週末に断熱工事の職人さんが入ってくれました。今回もワイズホームでは、お馴染みの現場で吹き付けることで硬化する硬質ウレタンフォーム断熱材(モコフォーム)で施工しています。 モコモコとした断熱材は屋根を175 … 続きを読む 厚みも充分に/小川の家
MORE
- 青ベスト/小川の家
2025年5月9日
先日、小川のお家の躯体工事の検査日でした。検査員さんは青いベストを着たJIOさん。柱・梁・耐力壁パネル(コーチパネル)等の厚さ・配置場所が設計図通りに施工されているかを家の中も外も入念にチェックしてくれました。 検査結果 … 続きを読む 青ベスト/小川の家
MORE
- 見落しなく/小川の家
2025年5月7日
小川のお家では、GW前に屋根工事の下葺き材の「通気エコルーフ」の敷き込みと外壁の気密テープ貼りまで進んでいました。 「通気エコルーフ」は、優れた通気性をもっており、湿気を屋外に放出し、野地板(屋根材の下地材)の腐食、変形 … 続きを読む 見落しなく/小川の家
MORE
- ~GW休業のお知らせ~
2025年5月1日
MORE
- ボロンdeガード/小川の家
建て方が終わり次の工程に進んできた小川のお家では【防蟻工事】の職人さん達が入ってくれていました。 今回も防腐・防蟻処理工法は、自然素材のホウ酸を主原料とした【ボロンdeガード】。 処理方法は、現場でホウ酸を高濃度水溶液に … 続きを読む ボロンdeガード/小川の家
MORE
- 祝 / 小川の家
2025年4月28日
昨年の秋頃よりプランを重ねてきました小川のお家が先週末に建て方を迎えることができました。 暑さを感じるほどの一日でしたが、お天気も最高に良く、職人さん達の士気も上がり工程は順調に進められました。お施主様には、骨組み( 構 … 続きを読む 祝 / 小川の家
MORE
- いよいよです/小川の家
2025年4月25日
4月初旬頃から小川で始まった新しい家づくり。 基礎工事も順調に進み先日、土間部分の断熱材や土台敷込も完了。 黒いテープ状の物は、気密防湿パッキン(スポンジ状)で土台廻り用隙間防止材。止水性にも優れ、耐熱性・耐候性も確保し … 続きを読む いよいよです/小川の家
MORE